ベースの日を祝って!
ベースの日の由来とアニバーサリーイヤー
11月11日は4本の弦に見立てられた「ベースの日」🎸。今年は記念日制定から10周年のアニバーサリーイヤーとなります。ベースを通じて音楽とふれあい、仲間と出会い、楽しくやさしい毎日になりますように…✨😊😊😊大笑福!
公開収録の様子をご紹介
9時からは『STEP ONE』が開催され、本日11/11はベースの日を祝し、ベースミュージックをシェアしています。映画監督の人生での学びや藤巻亮太さんの公開収録の模様もあります。
関連する記念日とイベント
2024年11月11日は電池の日や世界平和記念日の他に、ポッキー&プリッツの日、チーズの日、もやしの日、ピーナッツの日などがあります。また、日本初のウイスキー工場が設立された1924年には山崎さんが生まれています🎂🎉。
ベーシストの活動とファンの反応
可愛い あさひ君や海外や遠征に多忙なベーシストたちの活動についても交流が盛んです。黒髪のベーシストも登場し、ファンからはかっこいいという声も聞かれます。
ユーザーの投稿とリアクション
ユーザー同士のベースの日への投稿や反応も活発で、皆さん楽しさを共有しています。Xで盛り上がり、THE BASE DAYを祝福していますね!
ファン同士の交流と期待
ファン同士の交流や雑誌の表紙を待ち望む声もあり、演奏動画などを楽しみにする声も多いようです。JAPANDのようなイベントが恒例化することを期待しています。