瀬戸内海中部で発生した地震の記録
地震速報
25日23時41分01秒ごろ、瀬戸内海中部の深さ約10kmを震源とする地震が発生しました。地震の規模はM3.2程度、最大震度は3程度と推定されています。
地震詳細
2024年10月25日、M3.3の地震が瀬戸内海中部を揺らし、最大震度2を記録しました。岡山県や香川県に影響がありましたが、津波の心配はありません。
地震情報まとめ
2024年10月25日まとめ 有感地震×11回 福島県会津M2.8 瀬戸内海中部M3.3 浦河沖M3.8 福島県沖M4.6 和歌山県北部M2.0 他
検証結果
「瀬戸内海中部震源 M3.3 最大震度2」の地震の検証は、これにて終了しました。
詳細情報
2024年10月25日23時41分頃発生 最大震度:2 震源地:瀬戸内海中部 震度2 岡山県(倉敷市・岡山市南区) 震度1 岡山県(玉野市・岡山市中区他) 香川県(坂出市・宇多津町・九亀市他)
個人体験
10月25日(金)23:41、瀬戸内海中部深さ20kmを震源とするM3.2の地震が発生し、最大震度2を記録しました。入浴中で気付かなかったという方もいました。
影響地域と規模
岡山県で最大震度2の地震が発生。震源は瀬戸内海中部で、マグニチュードはM3.3でした。