楽天・田中将大、YouTubeで異例の退団報告 「新たなチームを探すことに決めました」の直後に「ふぅー」と大きなため息も
田中将大の楽天退団発表
楽天・田中将大投手が24日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、楽天を退団すると発表した。ブルーのシャツ姿で神妙な顔つきで登場した田中将は「このたび、私は楽天イーグルスと来季の契約を結ばずに、新たなチームを探すことに決めました」と退団と報告。大きな決断を公表したからか、直後に「ふぅー」と大きくため息をついた。
田中将大の感謝と決意
さらに「これまでお世話になった球団関係者の皆様、そしてスタッフの皆さん、チームメートのみんな、ありがとうございました」と語り、「みんなには改めて直接ご挨拶をする機会があると思いますけども、メジャーから仙台に戻って、一緒にプレーができて本当にうれしかったです」と選手やチーム関係者に感謝。また、ファンに向けても「そしてファンの皆さん、日本に戻ってきてから、イーグルスで日本一になることを目標に、皆さんとともに日本一になりたい一心でプレーをしてきました。この4年間でその目標がかなわず、本当に残念です。なかなか思うようにいかず、苦しく我慢の時間も少なくなかった時に、どんな時も信じて、温かいご声援をくださり、時には叱咤激励もしてくださり、支えられてきました。感謝しています。ありがとうございます」と続けた。
今後の展望
今後については「そして、来季はどこでプレーするかというのは、まだ何も分からない状態ですけども、今の自分はいいコンディションでいいトレーニングを積むことができています」とすでに来季へ始動していることも報告。「もう来季に向けてもスタートしていますし、来季、今年なげられなかった分、さらにしっかり投げて戦っていきたいと思っているので、引き続きしっかり準備をして、オフシーズンを過ごそうかなと思っています」と決意し、最後は「結論がまたしっかりと出た時に、またこの場で自分から皆さんの方にご報告させていただきます」と約束し、動画を締めた。
通算成績と今後の予定
田中将は2021年、大リーグ・ヤンキースから楽天に復帰。しかし、通算200勝まであと3勝に迫っていた今季は1軍登板が9月28日のオリックス戦(楽天モバイルパーク宮城)での1試合にとどまった。楽天復帰後の4年間の通算成績は計73試合の登板で、20勝33敗だった。楽天も同日、田中将と協議した結果、11月30日にNPBへ提出する予定となっている契約保留者名簿に記載しないことになったと発表した。