斎藤元彦知事のSNS戦略を支えた折田楓氏は沈黙 くすぶり続ける公職選挙法違反の疑い
斎藤元彦氏の再選とSNS戦略
兵庫県知事選で再選された斎藤元彦氏。選挙期間中、SNSを中心とした広報戦略を担ったと、PR会社「merchu(メルチュ)」代表・折田楓氏が自らnoteで具体的な内容を明かしたことが、物議をかもした。
公職選挙法違反の疑い
斎藤氏側が有償で折田氏に広報全般を依頼したとなれば、**公職選挙法違反の疑い**が生じる。折田氏はnoteで公開した内容を、その後修正。一方で「疑惑」に対する釈明など新たな発信はなく、**沈黙を続けている**。
広報戦略の内容公開と修正
折田氏がnoteで、知事選の広報戦略の中身を公開したのは、2024年11月20日。だがその後、一部の内容に削除や修正が施された。Xでは修正後どう変わったかを「検証」するケースが見られる。
ジャーナリストの反応
ジャーナリストの鈴木エイト氏は11月22日にXで、折田氏のnoteの記載内容を画像保存したものを公開。「ビフォーアフター」の比較が良く分かるようになっている。
斎藤氏の代理人の説明
斎藤氏の代理人は、11月22日のJ-CASTニュースの取材に対して、依頼をしたのはポスター制作など法で認められたもので、**相当な対価を支払っている**と**説明**。**公選法違反についても否定した**。